運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2061件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

逆に、北朝鮮敵対をしているような国に対する仕向地を装って、これは北朝鮮向けではないというような、そういった偽装をしながら実は北朝鮮の方に物資が運ばれているんじゃないかということでございますので、ここは、ただ単に報告をしているんじゃなくて、抜け穴の防止についても具体的に、やはり制裁委員会等でも日本がイニシアチブを取っていくべきだと思いますけれども、外務省の御答弁をいただきたいと思います。

浜地雅一

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

れるためにいろいろやっているんだよねという話をされましたが、私なんかが自民党の部会で発言すると、再エネ派はほとんどいないので、原発派の方がたくさんいらっしゃって、我が党、さすがそういうところは空気を醸成してくれるのに、間に立って、再エネもやらなきゃいけないかもしれないけれども原発もやらなきゃいけないんだという形で、両論おっしゃってくださる先生もいるんですが、私は、残念ながら、再エネ原発というのは、別にあえて原発を取り上げて敵対

秋本真利

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

自衛隊海上保安庁施設原発など重要インフラ施設周辺国境離島といった安全保障上重要な土地敵対的な国家勢力等から守ることは、世界では当たり前のことです。ところが、我が国では土地取得を規制する法律がなかったために、安全保障上の要衝地外国資本外国人等野方図に買い荒らされてきました。  

柴田巧

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

あるいは、海外でいえば、EUやイギリスの平等法では、ハラスメントは、他者の尊厳を侵害する行為であり、脅迫的、敵対的、品位をおとしめるような屈辱的な行為であり、さらに、不快な環境をつくる行為であるというふうになっていて、それは定義ができないわけではないわけでありますよ。  条約を作るときには、日本政府自身賛成票を投じたわけですよね。

宮本徹

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

というのは、発射地を引き受けることは、米国と協力して中国敵対することになるからですね。  キャンプ・ハンセン所属米軍第十二海兵連隊キャンプ・シュワブ所属の第四海兵連隊海兵沿岸連隊に再編されることを発表されています。第四海兵連隊は二〇二四年か二五年にはグアムに移転することが発表されています。

伊波洋一

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

がなくなるということは全く別だ、こういう説明でありまして、英国は、今回の変更の背景として、一部の国において核兵器の著しい増強、多様化が進められ、新たな技術の開発や核ドクトリンの脅威が高まっているなど、安全保障環境が変化しているとの認識を示して、自国及びNATO同盟国のために最小限必要な核抑止力を確保するため、保有核弾頭数上限を引き上げる方針となった、このように説明しておりまして、今後も、国際安全保障環境や潜在的な敵対

茂木敏充

2021-05-12 第204回国会 衆議院 外務委員会 第12号

まさにこの島嶼要塞構想では、中国による敵対行為の開始前から海兵隊遠征チームがこの地域の島々を迅速に占拠するとされています。こういう問題まで指摘して、彼らは公開しているんですよ。  こんな重大な軍事要塞構想を是とすることは、まあ、否定はしていないわけだから、すぐ何かというと、相手がやっていることだとか、公開されていないとか、それから答える立場にないと。

穀田恵二

2021-05-11 第204回国会 衆議院 本会議 第26号

自衛隊海上保安庁施設原発など重要インフラ施設周辺国境離島といった安全保障上重要な土地敵対的な国家勢力等から守ることは喫緊の課題です。  日本維新の会は、平成二十八年十一月を最初に、今国会を含む五国会にわたり、国家安全保障上重要な土地等に係る取引等規制等に関する法律案を参議院に提出してきました。  

浦野靖人

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

全く全否定すれば、ただ敵対していて、そこからは何も生まれないというふうに思います。  これは別にこのセルビア、ジョージアに限らず、先ほど御紹介した島嶼国、これは脆弱な国ですから、本当に債務超過に、もうサラ金みたいなものですよ、はっきり言えば、一頃の。返せる当てもない収入以上のお金を貸して身ぐるみ剥いじゃうみたいなことになっていて。中国だって、本来そんなことじゃないと思います。歴史上大国でした。

小熊慎司

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

一方の米国は、ブリンケン国務長官が、中国に対して必要に応じて競争的、協力的、敵対的な行動を取る、と柔軟な対応を表明しています。菅・バイデン会談と並行して、四月十七日には、米国のジョン・ケリー特使中国気候問題担当特使、解振華氏が、気候変動問題で米中が互いに協力していくとする共同声明を発表しています。  日本米国中国という大国の間に位置しています。

伊波洋一

2021-04-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第17号

外国人支援、応援する立場から、監視、管理する立場、イコール敵対する立場になる。仮に弁護人監理人となれば利益相反の問題を生じることになる、従来からの支援者入管の手先に成り下がりかねない制度、十九ページ。二十ページには、支援者らが入管庁監督下に組み込まれる構造なので、これまでのような支援関係ではなく、支配関係になる懸念がある。当局が民間監理者管理下に置く。こういう指摘がるるあるんですね。  

藤野保史

2021-04-02 第204回国会 衆議院 外務委員会 第5号

バイデン政権につきましては、対中政策において、必要に応じて競争的、可能な場合には協力的、そうしなければならないときには敵対的となるといった考えを表明してきておると承知しております。  我が国にとっても様々な懸案のある中国、この中国との安定した関係は、両国のみならず、地域国際社会の平和と繁栄のために重要かと考えております。  

遠藤和也

2021-03-30 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

ただ、実際の実務家あるいは実務家OB的な方々が多いんで、できれば商社とかあるいは国際流通に関わるような企業の日本法人の社長とか、こういったメンバーも入れて、まあ敵対する考え方に立つ可能性が高いと思いますけれども、しかし、やっぱり彼らは時代に機敏ですので、その機敏な情報も私たちもしっかり仕入れなければやっぱり遅れていくというふうに私は思っておりますので、こうした意見も参考にしていただきたいということをお

上田清司

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

技術だけでなくて、米中間には様々な今、対立といいますか、競争の側面がある、そして適切ならば協調もすると、そして必要に応じて敵対もすると、こういう言い方バイデン政権の方はしているわけですけれど、技術については少なくとも今競争というのが全体的な構図なんではないかなと思っております。  

茂木敏充

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

今、環境が変わってきて、もう外交もそれに合わせてやっていくと、基本的な原則は変わっていないという御答弁をいただきまして、今そういう日本外交が一番直面している大きな課題が二つあって、一つ目が、僕らは、維新の会は、中国戦略的互恵関係をつくろうという主張をしておりますけれども、多分、中国、何ぼ尖閣を取りに来ているとか領海に侵入しているからといっても、完全に敵対していくわけにもいかないほど貿易の関係が密接

浅田均

2021-03-26 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

これは、伝統的価値観日本を支配していて、何が、保守的で駄目だと、そこもあるんですけど、それだけではなくて、実はリベラルと言われる方々とか多様性を進めようと言っている方々の方も、ちょっとでも自分と考え方が違うと、それはもう完全に間違っている、差別だみたいな形で敵対をしてしまったり、寛容を求める方々が実は不寛容になっているというような現状も私は日本社会にはあると思うんですね。

音喜多駿

2021-03-24 第204回国会 参議院 本会議 第10号

また、自国及びNATO同盟国のために最小限必要な核抑止力を確保するためにも保有核弾頭数上限を引き上げる方針となったと説明しており、今後も、国際安全保障環境や潜在的な敵対国の活動を踏まえ、核態勢を継続的に見直すとも表明しております。  同時に、英国は、核兵器のない世界という長期的な目標に引き続きコミットしている旨明らかにしています。

茂木敏充

2021-03-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

その後、十一月九日でございますけれども、ロシアを交えてアゼルバイジャン、アルメニアの三か国の首脳によりまして、完全な停戦、敵対行為の停止に関する声明が署名されました。  それ以降、小規模な散発的な紛争、発生してございますけれども、全体として大きな軍事衝突起こっておらず、それが現在に至るまで続いていると、こういう状況でございます。

徳田修一